在宅勤務・Zoomミーティングが増えている昨今。出かけなくても仕事できるのはありがたい一方で、オンラインミーティングは家でやると落ち着かない…と困っています。
仕事部屋がないので、もっぱらリビングで作業。
子どもが帰ってきたらミーティング関係なく話しかけてきますし、一人のときでも部屋の散らかり具合が気になって画像を出すのが恥ずかしい…(部屋は片付けろって話なんですけどね)。
そんな中、電車で比較的すぐ行ける池袋に『ココデスク』というカプセルオフィスがあるという情報をキャッチ。15分単位で使えるならミーティングにぴったり!と思い、さっそく使ってみました。
池袋のココデスクの場所はここ

東京メトロの構内にある池袋のココデスクですが、少し奥まってわかりにくい場所にあります。

上の画像だと、3番出口のマークがある通路がココデスクの設置場所。
池袋駅西口のルミネとEsolaの間に、東京芸術劇場方面につながる地下通路があります。まっすぐ進んで駅員室に突き当たったところで右を見ると、ロッカーや自販機とともにココデスクが1ブース。
マルイ側のメイン通路と比べると人通りが少ないんですが、そこそこ人が通る場所です。
ココデスクの使い方

CocoDesk公式ページから会員登録すると、専用サイトでココデスクの場所と時間を選んで予約できるようになります。
サイトから使いたい時間帯に予約

会員サイトにログインすると、ブースの場所を選べます。
予約したいブースを選ぶと、上の画像のように15分1枠で使いたい時間帯を選択可能。予約が入っている時間帯は「×」印がついています。
予約は会員専用サイトで確認できるほか、メールでも予約通知が送られてきます。
時間になったらスマホで開錠

ブースはオートロックになっています。ブースの前についたら会員専用サイトの『ナビ・入退室』をタップし、開錠ボタンで開けて入りましょう。

ブース内からの開錠・施錠はこのようなボタンでもできます。もし利用時間中に一時的に外に出るときは、開錠に使ったスマホをもっていかないと締め出されるのでご注意を。
使用終了時はスマホサイトで操作

ブースの利用が終わったら、会員専用サイトの入退室ボタン下にある『利用終了』ボタンをタップします。利用終了後はメールも送られてきます。
快適すぎる…!ココデスクの設備

簡単に使えるココデスク。中の空間は駅構内に設置されているとは思えないほど快適です!
ムダなものがなく広々と使えるブース内。イスの高さや位置を調節できるうえに、足元も広いのでしっかり足を伸ばしてリラックスしながら使えます。


そのほか、モニターがデスクに備え付けられています。

付属しているケーブルは、HDMLとVGAの2種類。

電源は計3口。電池がピンチになりかけたときにも助かりそうです。
デスクの上は広く使えるので、PCをつないで作業するもよし、書き物や思考整理のためのひとりブレストをしてもよし。
今回はオンラインミーティングのために借りましたが、本当に集中したいときにカフェにこもる以外の選択になるかもしれません。
オンラインミーティングで使ってみた感想
使う前に気になっていたのはWi-Fiと防音性。
Wi-Fi回線はすごく安定していて、1時間のオンラインミーティングで画像や音声の途切れ・遅延はまったくありませんでした。
防音性は完全防音ではないものの、まわりの雑音がうっすら入ってくる程度。外の音はカフェのざわめき程度のボリュームという印象です。大声で話している人たちの声や駅構内のアナウンスが少し聞こえるくらいで、足音などはまったく聞こえません。
そして特に気に入ったのが、イス!高さを合わせられるだけでなく、硬さもちょうどよくって、座り心地がいいんです。うちの仕事環境のイスもこれにしたい…。
扉の足元が透明ガラスなのも、安心ポイントだと思います。ドアを開けたときに目の前に誰かいる…なんて、怖いですもんね。
今まで家でオンラインミーティングに集中できないときは、近くのカフェのすみっこで、こっそりやっていました。ココデスクならまわりの目を気にしなくていいだけじゃなく、快適にミーティングできます!
ココデスクの料金のここが嬉しい!
さらにココデスクは料金もちょっぴりやさしい設定なんです。
予約は1枠15分で250円(税抜)。時間枠内で1分でも使ったら1枠使用になるので、たとえば15:00~16:00で予約していて、15:05~15:55まで使ったら4枠分の請求になります。
でも予定より早く使い終わったときは、使わなかった予約枠分は請求されません。17:00~18:00で予約していて、17:40までしか使わずに使用終了した場合には、3枠分の請求になるんです。
ミーティングは延長に備えて、長めに場所を抑えておきたいもの。早く切り上げればそのあとの時間枠分は請求されない、というのは嬉しいです。
まとめ
必要なぶんだけ予約して、簡単に使えるココデスクはめちゃくちゃ快適に使える空間でした。オンラインミーティングはもちろん、作業に集中したいときも、疲れたけどカフェに入りたくないときの休憩にも使えそうです。
設置駅まで行く必要があるものの、次からはミーティングが決まったらココデスクを予約しようと思います。
コメント