※この記事は2020年2月12日に旧ブログで執筆したものを移行した記事です。
※注意!本記事は2020年のインサガECバレンタインイベント『新世界のバレンタイン!妖魔王の座をめぐる戦い!』のストーリーネタバレで構成されています。復刻待ち・ネタバレがイヤな人は回れ右をお願いします。
また、思いのほか画面のキャプチャが多くなってしまったので、記事自体も長いです。この先を見てくださる方は、くれぐれもご承知おきください。
魅惑の君が登場!インサガECの2020年のバレイベ♪
ロマサガRSに力を入れ、ちょっと遠ざかっていたインサガEC。バレンタイン時期にふと思いついて戻ってみたら、サガフロ1の魅惑の君・オルロワージュが関係するイベントが発生していました!
アセルスと白薔薇だけでなく、針の城の妖魔の皆さん、ほぼ総出!
個人的に気に入ったのは、家政婦は見た!状態のメサルティム。下級妖魔かわいい!
また、久々に堅物お父さんみたいなイルドゥンも堪能できました。はぁ~、満足♪
曲も、クエスト選択画面では針の城。バトルクエストでオルロワージュと戦うシーンでは、サガフロのアセルス編のラスボス戦の曲が流れるんですよ!めっちゃテンション上がります!
2020年バレンタインイベントのストーリーをご紹介!


白薔薇とアセルスのシーンからスタートしたバレンタインイベント…と言いつつ、この感じ、バレンタイン感ゼロなんですが…?

気遣いの下級妖魔、メサルティム登場。どうやら彼女の案内で、自らの意思で石の眠りについているオルロワージュのもとに行くようです。

おまえも行くんかーい!
オルロワージュが眠りについたことで、支配下にある妖魔がみんな、変調をきたしているそう。アセルスはオルロワージュを目覚めさせて、妖魔たちを救おうとしているんですね。
アセルスたちがメサルティムの案内で針の城に向かっていた同じころ…

ジャミル、アイシャ、アーサーも針の城に向かっていました。え、なんで?
どうやら、サイレンスやヌサカーンといったIRPOに関係する妖魔たちも影響を受けているそう。あのヒューズさんが真顔で依頼してくるって相当ですね…w
アイシャがいつもと違う服でチョコを手にしているのは、バレンタインの贈り物を魅惑の君に献上…という名目で、お城に入れてもらおうとしているのだとか。普通に考えたらだいぶ無理があるような?

えぇと、バルマンテがどうとか言っていたから、アーサーはサガスカの人ですか?(サガスカ未プレイ)
なるほど、その弁舌でアイシャを丸め込んで衣装着させたわけですね。アーサー、君、気に入った!(よく知らないのに)
針の城では、アセルスと白薔薇が、イルドゥン・ラスタバンと対峙していました。

出た!頑固お父さん・イルドゥン!!
白薔薇を取り戻して針の城の外で暮らすアセルスが戻って来たのが心配なんだよね、きっと!(強めの幻覚)

アセルスの「師匠」呼び、好きです。白薔薇と同じく、目覚めたばかりのアセルスの教育係として長く接してきたんだもんね。妖魔に「情」のようなものがあるかはわからないけど、アセルスに対して何かしらの特別な思いはあると思うんだ。
ところでイルドゥンはいつ手持ちキャラに加えられるようになりますか?
そんなイルドゥンですが、やはり具合が悪い様子。ふらふらと膝をついてしまいました(イメージ)。




この一連の流れ、好きです。イルドゥンのアセルスへの信頼、アセルスの100%と言えない約束はしない誠実さ。妖魔イベを楽しむならインサガECですねぇ♪
そのころ、ジャミル・アイシャ・アーサー一行は…

セアトさんを丸め込もうとしていました。

いや、ない!(反語)


もうなんか、セアトさん可哀想!軽くゲス感のあるアーサーに詰められて可哀想!
だれか助けてあげて!
セアトを追い込んでいた本人が「僕たちが玉座に行ってとりなすよ」と。アメとムチですね。それに感謝するセアト、それを受けたアイシャは…

アイシャ…「苦しゅうない!」って…
可愛いかよ!(笑)
王女様っぽい言葉づかいで思いついたのがこれ、だったそうで…天然さんなんでしょうか?(ロマサガ1も未プレイ)
一方、無事にオルロワージュの玉座にたどり着いたアセルス一行。


一喝。

わかる、わかるよ…メサルティム…!(笑)ふと気になったんだけど、オルロワージュは「妖魔王」にして「魅惑の君」なんだよね。呼び方が変わるタイミングとか何かあるのかなぁ…?
これに反応している様子のオルロワージュ。さらに白薔薇姫が追い打ちをかけます。



今までの支配からきちんと離れ、アセルスとともに歩むと決めた白薔薇。素敵じゃないですか…と思いきや。

確かに!!!(笑)
離婚宣言って表現が好きです。
何はともあれ、二人の宣言でオルロワージュが石の眠りから目覚め、容赦ない猛攻が始まります。そんなところに…

セアト、登場とともに撃沈。
可哀想だから、だれか構ってあげて…(笑)
この後、アイシャたちの加勢もあって、オルロワージュに説教したアセルス。それによってオルロワージュも我を取り戻しました。
結局、唯一無二だった妖魔王である自分が、もとのリージョン世界と、ディスノミアの2か所に存在することになったのが許せなかったよう。
白薔薇の離婚宣言(?)は認められ、アセルスと無事暮らせることになりました。
アイシャが持ってきたチョコは…



無事、オルロワージュ様のもとに届きましたとさ。
余談。アセルスのドレスって…
お話の本筋で全く触れられなかった、アセルスのバレンタイン仕様のドレス。エピローグ的に語られました。


「有無を言わさず」っていうあたりに、白薔薇の気迫を感じます。普通にお願いしても着てくださるかもしれないけれど、絶対に着ていただきたい、みたいな…。


先日の御礼というのは、別のイベントの話。ヴァジュイールもオルロワージュの影響で正気を失っていて、アセルスに助けてもらったとか…確か、そういうイベントがあったので、そのことを指しているのかと。
それにしても妖魔の方々って、尊大だけど、礼儀はきちんとしてますよね。
尊敬。
ちなみにドレスを用意したのは白薔薇。ですが、褐色の生地が売り切れだったので…
白薔薇と赤カブの心のこもったドレスになったようです♪
ところ変わってオルロワージュ様…

アイシャにもらったチョコ、ちゃんと食べてる!評価は辛口!
だけど、やっぱり義理堅いなぁ。妖魔のこういうところ、ホント好きです。


本編にはいつオルロワージュ様がお出ましになるんでしょうか?
そしてイルドゥンはいつ、プレイアブルキャラに追加されるんでしょうか!?(笑)
サガフロの妖魔編大好きな私としては、ロマサガRSだけじゃなくやっぱりインサガECもちゃんとチェックしなければ!と思ったイベントでした。
ホワイトデーも何かイベントあるかなぁ?楽しみ!
コメント